転職エージェントってなに?
どんな種類があるの?
何社利用すればいいの?
こんなお悩みを解決します。
- 転職エージェントとは何かが分かる
- 転職エージェントの種類(タイプ)が分かる
- 利用するなら何社がオススメかが分かる
僕(@koumablog)は令和3年に10年勤めた会社(信用金庫)を辞めて、一般企業に転職しました。
本当に平凡な会社員でしたが、思い切って転職した結果、やりたい仕事や自分の時間を手に入れることができて充実した生活を送っています。
転職後の会社では「経理」と「採用関係」を担当しています。
- 実際に10年勤めた会社から転職した経験があること
- 今の仕事で中途採用に携わり、企業側の目線からも話ができること
- 今の仕事で様々な人材会社から最新の情報を聞いていること
これらの経験をもとに情報をお届けしますので、きっとあなたのお役に立てると思います!
転職エージェントは転職サービスの1つであり、上手に利用すれば必ず役に立つサービスです。
良い転職に成功している方は、転職エージェントを上手に使って周りを差を付けています。
ぜひこの記事を参考にしていただき、転職エージェントがどんなサービスなのかを把握し、利用してみましょう!
- 「転職エージェント」は、完全無料で転職先の提案や日程調整、給与の交渉まで行ってくれるサービス
- 主に「総合型」「専門特化型」「サーチ型」の3つのタイプがある
- 登録は、「総合型」と「ハイクラス求人特化型」の2社行うのがオススメ
転職エージェントとは何か
そもそも「転職エージェント」って何なの?
「転職エージェント」とは、転職希望者に対し、専任のキャリアアドバイザーが担当となり、希望者にさまざまな転職先の紹介やアドバイスをしてくれたり、転職先との間に入って交渉をしてくれるサービスです。
具体的には
- 希望に沿った情報収集、提案
- 職務経歴書の添削
- 面接対策
- 企業とのスケジュール調整
- 企業との条件面(給与など)の交渉 など
とても便利ですよね!
さらに、利用は完全に無料の転職エージェントが圧倒的に多いんです。
え…こんなに色々してくれるのに無料なんて怪しいんじゃ…?
と思われた方。
ちゃんと理由があるので安心してくださいね。
完全に無料なのは、エージェント会社が「転職希望者」からではなく、「企業側」からお金をもらっているからなんです。
筆者作成
こんな感じ。
この仕組みのおかげで、利用者側は手厚いサービスを無料で受けられるんですね。
上記の他にも非常に多くのメリットがあります!
詳しくはこちらの記事を参考にしてください。
≫【信用金庫職員向け】転職エージェントのメリット・デメリット5選を解説!
転職エージェントには3種類のタイプがある
転職エージェントっていっぱいあるけどどんな違いがあるの?
転職エージェントは大きく分けて3種類のタイプがあり、それぞれ特徴が違います。
- 総合型エージェント
- 専門特化型エージェント
- サーチ型エージェント
の3種類です。
総合型
総合型エージェントは、幅広く業界や業種の求人情報を持った基本的なエージェントです。
- 求人情報を多く入手でき、選択肢が広がる
- 求人情報が多いので、地方圏に住んでいても転職活動がしやすい
求人情報が多いのが何よりのメリットです。
求人情報が多ければ、当然自分にマッチする企業が見つかる可能性も高くなりますし、選択肢が広がります。
また、求人情報が多いので、一般的に求人情報が少ないとされる地方圏にお住まいの人でも良い求人が見つかることが多いです。
転職エージェントに登録するなら、基本である総合型のエージェントは必ず1社は登録しましょう。
アドバイザーの知識が専門的ではないことがある
デメリットは「アドバイザーの知識が専門的ではないことがある」ということです。
総合型エージェントは幅広い業界、職種を扱っているので、自分が行きたい業界に関して専門的でないアドバイザーが担当になってしまう可能性もあります。
ただ、専門的でないといっても相手はもちろんプロのアドバイザーです。
転職の様々な企業情報や、職務経歴書、面接対策など、教えてもらえることは多いですよ!
総合型のオススメエージェントについては、こちらの記事を参考にしてください。
≫【最新版】信用金庫職員におすすめの転職エージェント!【無料】
専門特化型エージェント
専門特化型エージェントは、総合型と反対のタイプのエージェントです。
- 一部の業界や職種に特化しているので、より詳しい情報を入手できる
- 高収入、ハイキャリアの求人情報が多い
専門特化型エージェントは、一部の業界・職種に特化している分、専門的で詳しい情報を持っています。
そのため、「〇〇業界に転職したい」とすでに決めている人ようなにオススメです。
また、業界や職種だけでなく、「ハイクラス求人」といわれる、高収入、ハイキャリアの求人に特化したエージェントもあります。
そのため、「年収アップ、キャリアアップを目的として転職したい」と考えている人にもオススメです。
アドバイザーについても他業界出身など専門性が高い人が多く、より詳しいアドバイスをしてくれる傾向にあります。
対象の求人範囲が狭く、求人情報が少ない
デメリットは「対象の求人範囲が狭く、求人情報が少ない」ところです。
専門性が高いので、その分情報量としては総合型エージェントに劣ってしまいます。
専門特化型のオススメエージェントについては、こちらの記事を参考にしてください。
≫【最新版】信用金庫職員におすすめの転職エージェント!【無料】
サーチ型エージェント
サーチ型エージェントは、いわゆる「ヘッドハンティング」と呼ばれるタイプのエージェントです。
ハイクラスな転職、キャリアアップが期待できる
基本的にこのタイプの求人は「経営陣クラス」や「幹部候補」が求められており、一般にはまず公開されていません。
その分、「高収入」や「ハイキャリア」といった転職が期待できます。
自分から登録・アプローチができない
サーチ型エージェントへの登録は、基本的には直接ヘッドハンティングをされるか、すでに登録している人からの紹介がないとできません。
上記の2タイプのエージェントとは違い、自分の意志だけでは登録ができません。
周りでヘッドハンティングの話などを聞いたら、紹介を受けてみるのもいいかもしれませんね。
転職エージェントは2社登録するべき
いろんなタイプがあるのは分かったけど、転職エージェントって結局どれを何社くらい登録すればいいの?
結論、総合型タイプ1社+特化型タイプ1社を組み合わせた2社に登録するのがオススメです。
理由としては、
- 1社では求人情報の比較ができない
- 1社ではエージェントが自分に合わなかった場合、転職活動を続けるモチベーションが下がってしまう
- 総合型と特化型を合わせることで、お互いのデメリットを打ち消すことができる
- 3社以上登録した場合、各エージェントへの対応や日程の調整が複雑になり、身動きが取れなくなる
から。
「総合型」と「ハイクラス求人特化型」を組み合わせることで、幅広い情報を得られるので、オススメです!
ハイクラス求人なんて自分には…
と思う人もいるかもしれませんが、絶対に登録した方がいいです。
年収やキャリアが大きく上げられるかもしれない可能性を自分自身の消極的な考えだけで潰すのはもったいなさすぎます。
思い切って登録することで、自分の将来が本当に大きく変わるかもしれません。
ぜひ、「総合型タイプ」と「ハイクラス求人型タイプ」を1社ずつ登録してみましょう!
もし興味がある方は、
- 僕自身が転職エージェントを利用した実体験
- 今の仕事で様々な転職エージェントから話を聞いている実体験
- 実際の利用者の口コミ
をもとに作成したこちらの記事を参考にしてください。
≫【最新版】信用金庫職員におすすめの転職エージェント!【無料】
まとめ
今回の記事の内容をまとめました。
- 「転職エージェント」は、完全無料で転職先の提案や日程調整、給与の交渉まで行ってくれるサービス
- 主に「総合型」「専門特化型」「サーチ型」の3つのタイプがある
- 登録は、「総合型」と「ハイクラス求人特化型」の2社行うのがオススメ
転職エージェントの利用は、本当にメリットが大きいです。
ぜひ活用して、転職活動を有利に進めましょう!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント